(川崎本社)有料老人ホームの建物および設備管理(正社員)
-
月給 260,000円〜 340,000円
-
■想定年収:390万円〜510万円(経験者優遇)
月給:260,000円〜340,000円
賞与実績:年2回
■残業手当:有(残業時間に応じて別途支給) -
事務スタッフ
-
ライフケアデザイン株式会社
-
神奈川県川崎市川崎区砂子1丁目2番地4川崎砂子ビルディング8階
-
・京急線「京急川崎」駅中央口より徒歩1分
・JR「川崎駅」北口東より徒歩5分
※東口地下街「アゼリア」を経由して33番出口から徒歩1分
変更の範囲:会社の定める場所(全ての拠点、本社での勤務を含む) -
正社員
-
■標準労働時間:9:00〜18:00
■フレックスタイム制:有
所定労働時間…08時間00分 休憩60分
コアタイム…10:00〜15:00
■残業:有(平均残業時間:15時間)
■年間休日:120日(完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始)
■有給休暇:入社半年経過時点10日付与(以後、年に1回勤務実績に応じて付与)
■その他
・土日祝日に振替出勤の可能性有
・出張あり
・産前産後休暇、看護休暇、介護休暇制度あり
続きを見る
-
当社が運営する有料老人ホーム「ソナーレ」「ぴあはーと」などの建物および設備管理・修繕に関する業務をお任せします。※建物の改変を伴う業務を除く
<業務内容>
■修繕:ホームから届く修繕依頼に対して業者をアサイン。その後、施工完了まで対応。
■設備:経年劣化による更新等の管理。予算計上の見積取得や更新実行。
■法定点検対応:特定建築物にあたるため、建物や消防設備など法令に基づく点検を業者に依頼。また関連する書類の管理。
■オーナー対応:マンスリーや四半期、年間レポート等の処理。
■その他:図面の管理やその他資産(車両等)管理業務
<入社後の流れ>
入社後は現地調査などに同行しつつ、OJTで徐々に仕事を覚えていってください。将来的には、部署のメンバーへのマネジメントなどへもぜひ挑戦していただきたいと考えています。各ホームとの信頼関係を築きつつ、幅広い業務をご担当いただきます。
※業務の変更の範囲:まずは当ポジションに従事いただきますが、将来的にご本人様の希望や適性を鑑みて当社 業務全般へ変更の可能性あり。
続きを見る
-
【必須】普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
第一種運転免許普通自動車
【歓迎】建物および設備の管理実務経験をお持ちの方
-
・リモートワーク(当社拠点か在宅であれば可能)
・自転車通勤可(規定あり)
・服装自由(オフィスカジュアル)
・飲食店等を割引価格で利用できるリロクラブ加入
・研修制度(入社時研修、OJT)
・定期健康診断(費用は会社負担)
・各種慶弔金制度
・永年勤続者表彰制度
・インフルエンザワクチン接種(費用は会社負担)
・時短制度(一部従業員利用可)
・退職金あり(規定による)
続きを見る
-
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
※健康保険はソニー健保組合にて加入(フィットネス施設や宿泊施設をお得にご利用可能です) -
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
-
面接回数 2回 選考 筆記試験:有(適性試験) ※WEBでの面接実施の可能性があります。
安定したホーム運営のため、建物および設備管理のスタッフを募集します
研修・サポート
企業情報
企業名
本所所在地
ピックアップ求人
(市が尾)事務スタッフ(受付事務)パート※週2日
-
給料
時給
1,195円〜 1,295円 -
所在地
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1152-2
-
職種
事務スタッフ
-
仕事内容
ご家族やお客様と最初にお会いする場所である受付業務のほか、ご入居者の生活・ホーム運営の事務的サポートをしていただきます。主に以下の業務を行っていただきます。 1) 受付業務(電話や来客者の対応、ご入居者からの問い合わせ対応等) 2) 経理業務(小口現金の管理・支払依頼・介護報酬請求業務・ご入居者への請求業務等) 3) 庶務業務(発注業務・事務用品等の管理業務等) 4) 環境整備(事務所、受付等の整理整頓清掃等) 5) ホーム内全体のサポート業務(イベント・アクティビティの準備等) ★介護保険の制度や社内のシステムなど幅広い業務を覚えていただくため、専門性を身に付けられます。「新しいことにチャレンジしたい」あなたの前向きな気持ちを応援します! ★小口現金を扱う業務もあるので、「責任をもってやり切る意識」がある方を歓迎します♪
-
勤務時間
日勤 9:00~18:00
実働8時間
原則休憩は60分
★週2日の勤務(曜日応相談)
シフト制
※年次有給休暇(初年度は6ヶ月勤務後に支給)
※各種特別休暇(慶弔等)
※産前産後休業、育児・介護休業制度あり
※子の看護休暇、介護休暇制度あり
(祖師ヶ谷大蔵)介護職(初任者研修)パート※週3日~
-
給料
時給
1,537円〜 1,637円 -
所在地
東京都世田谷区祖師谷三丁目26番3号
-
職種
介護職員
-
仕事内容
◎仕事内容 有料老人ホームにてご入居者への生活サポートと 介護サービス業務全般をお任せします。 具体的には *・食事介助* *・排泄介助* *・入浴介助* *・アクティビティの企画から実施/ライフプランの実践* *・リハビリ補助 等*
-
勤務時間
日勤 8:30~17:30(9:00~18:00)
早番 7:00~16:00(7:30~16:30)
遅番 10:30~19:30(11:30~20:30)
実働8時間
原則休憩60分
★週3~5日の勤務(日数や曜日はご相談の上決定します)
シフト制
※年次有給休暇(初年度は6ヶ月勤務後に支給)
※各種特別休暇(慶弔等)
※産前産後休業、育児・介護休業制度あり
※子の看護休暇、介護休暇制度あり
(祖師ヶ谷大蔵)介護職(実務者研修)パート※週3日~
-
給料
時給
1,572円〜 1,672円 -
所在地
東京都世田谷区祖師谷三丁目26番3号
-
職種
介護職員
-
仕事内容
◎仕事内容 有料老人ホームにてご入居者への生活サポートと 介護サービス業務全般をお任せします。 具体的には *・食事介助* *・排泄介助* *・入浴介助* *・アクティビティの企画から実施/ライフプランの実践* *・リハビリ補助 等*
-
勤務時間
日勤 8:30~17:30(9:00~18:00)
早番 7:00~16:00(7:30~16:30)
遅番 10:30~19:30(11:30~20:30)
実働8時間
原則休憩60分
★週3~5日の勤務(日数や曜日はご相談の上決定します)
シフト制
※年次有給休暇(初年度は6ヶ月勤務後に支給)
※各種特別休暇(慶弔等)
※産前産後休業、育児・介護休業制度あり
※子の看護休暇、介護休暇制度あり
(祖師ヶ谷大蔵)介護職(介護福祉士)パート※週3日~
-
給料
時給
1,620円〜 1,720円 -
所在地
東京都世田谷区祖師谷三丁目26番3号
-
職種
介護職員
-
仕事内容
◎仕事内容 有料老人ホームにてご入居者への生活サポートと 介護サービス業務全般をお任せします。 具体的には *・食事介助* *・排泄介助* *・入浴介助* *・アクティビティの企画から実施/ライフプランの実践* *・リハビリ補助 等*
-
勤務時間
日勤 8:30~17:30(9:00~18:00)
早番 7:00~16:00(7:30~16:30)
遅番 10:30~19:30(11:30~20:30)
実働8時間
原則休憩60分
★週3~5日の勤務(日数や曜日はご相談の上決定します)
シフト制
※年次有給休暇(初年度は6ヶ月勤務後に支給)
※各種特別休暇(慶弔等)
※産前産後休業、育児・介護休業制度あり
※子の看護休暇、介護休暇制度あり
(浜田山)用務ドライバー(普通自動車運転免許)パート※週3日
-
給料
時給
1,250円〜 1,350円 -
所在地
東京都浜田山3-26-8
-
職種
用務スタッフ・ドライバー
-
仕事内容
【仕事内容】 当社運営の有料老人ホームにて、 ご入居者の送迎ドライバー業務と ホームの環境整備業務をお願いします。 具体的には… *・イベント時や病院等への送迎* *・空き時間はホーム(介護施設)の営繕業務を担当します* *(簡単な修繕、清掃、荷物の運搬等)* *・その他ホーム運営に関する業務*
-
勤務時間
9:00~17:00(休憩60分)
シフト
★週3日の勤務
※年次有給休暇(初年度は6ヶ月勤務後に付与)
※各種特別休暇(慶弔等)
【入社支度金あり!30万円】(浜田山)看護スタッフ(正看護師)正社員・夜勤ありオンコールなし
-
給料
月給
333,400円〜 373,400円 -
所在地
東京都杉並区浜田山3-26-8
-
職種
ナーススタッフ
-
仕事内容
ご入居者が安心してその方らしい時間を過ごせるよう、健康管理をはじめ様々なお仕事を行っていただきます。 緑に囲まれた施設で、一緒に働くスタッフと密にコミュニケーションを取りながら、ご入居者はもちろん、ケアスタッフからも頼りにされる存在です。医師が常駐していない職場での勤務となるため看護師としてのプレッシャーもありますが、そういった責任感をやりがいと感じる方にはぴったりな募集となります。 1. 健康管理全般(日常の観察・定期健康診断) 2. 健康相談 3. 服薬管理 4. 医師の指示に基づく処置 5. 介護業務への支援 (食事介助、排泄介助等) 6. 生活場面での機能訓練 、 OTとの連携 7. 緊急時対応 (一次救命措置、協力医・ご入居者ご家族 ・管理者への連絡、救急搬送時の同行) 8. 上記に付随する記録、申し送り業務 9. その他、協力医の指示に基づく在宅医療処置 10.地域包括支援センターとの連携等 11.“Life Focus”実現に向けた多職種連携
-
勤務時間
日勤 9:00~18:00
夜勤 17:00~翌10:00
実働8時間(夜勤実働15時間)
原則休憩60分(夜勤は休憩120分)
シフト制
年間休日113日(各月9~10日※うるう年以外の2月は8日)
※年次有給休暇(初年度は6ヶ月勤務後10日間付与)
※各種特別休暇(慶弔等)
※産前産後休業、育児・介護休業制度あり
※子の看護休暇、介護休暇制度あり